人工透析内科のある京都市山科区の高須町塚診療所では、2010年に年間8156件の実績があります。この高須町塚診療所の特徴は患者と病院のスタッフのコミュニケーションが十分に取れるという点があり、患者が快適に生活できるようなサポートを行ってくれます。
また月2回の採血や月1回の胸部レントゲン・心電図などの定期的な検査を行い、さらに合併症の予防やフットケア関連にも力を入れています。
ベッドは22台あり、透析時間は月・水・金が午前8時からと午後1時からの2クールおよび、火・木・土には午前8時からの1クール行っています。また帰省時や旅行の際の臨時透析にも対応しています。また年に1度患者とスタッフが集まって親睦会が催されるなどの取り組みもあります。診療所には駐車場があるので車での来院ができますが、必要に応じて送迎も行っています。